診療時間外・手術時間はお電話に出られませんのでご了承ください。

MENU

はしか(麻疹)について解説します。|医療法人社団悠正会 ゆう徳丸内科皮膚科|
東武練馬駅・下赤塚駅より徒歩圏内

ブログ

Blog

はしか(麻疹)について解説します。

Pocket

現在ニュースでも大きく報道されている『はしか(麻疹)』について解説いたします。問い合わせも増えているので、気になる人も多いと思います。

 

 

 

Q. はしかはどのような症状が出るの?

まず、はしか(麻疹)とは、麻疹ウイルスによって引き起こされる全身の急性感染症です。症状としては、ウイルスの感染症ですので、発熱、鼻汁、せき、目の充血、重篤化すると肺炎、脳への障害が出たりします。症状が出始めてから数日後にコップリック斑という口の中の特徴的な発疹が認められることもあり、その後全身に発疹が認められることが一般的な症状です。小児に多い感染症ですが、免疫がない成人が感染する可能性もあります。

 

Q. はしかはどうやって診断するの?

 

上記のように特徴的な発疹、症状の経過をたどることが多いため、基本的に医師の診察により診断することになります。疑わしい症状がある方は必ず医療機関に問い合わせの上、ご受診ください。

 

Q. なぜはしかが大々的に報道されているの?他の感染症とは何が違うの?

 

なぜはしかが大きく報道されているかというと、はしかは空気感染のため、インフルエンザや新型コロナウイルスのような飛沫感染と違い、感染力が非常に強いためです。インフルエンザやCOVID 19も感染力は当然比較的強いですが、それらよりも圧倒的に感染力が強いとされています。抗体がない方がはしかの方に接触すると90%は感染すると言われておりますので、その感染力の強さは想像に難くないと思います。はしかは、過去の推移を見ると、2007~2008年に10~20代を中心に大きな流行がみられましたが、その後2008年より5年間、中学1年相当、高校3年相当の年代に2回目のワクチン接種を受ける機会を設けたことなどで、平成21年以降10~20代の患者数は激減し、2015年より世界保健機関西太平洋地域事務局により、日本が麻疹の排除状態にあることが認定されています。

 

Q. はしかに感染したら治療法はあるの?

 

ウイルスの感染症のため、基本的には対症療法と言って、症状を抑える治療がメインになります。抗生物質などはウイルス感染症には効果がないため、二次感染を起こさない限りは投与することはありません。解熱薬、鎮痛薬などの対応になります。

 

Q. はしかに感染しないためにはどうすればいいの?

 

ここが一番のポイントで、はしかに感染しないためにはもちろんはしかの患者さんと接触しないということが一番ですが、空気感染の場合、例えばバスの中に感染者がいたりするだけで感染する可能性があるため、なかなか完全に接触しないようにすることは困難です。唯一の感染防止の手段としては、ワクチンとなります。

 

Q. ワクチンは打った方がいいの?自分に免疫があるかはどうやって調べればいいの?

 

まず、ご自身に抗体があるかどうかを調べるのは血液検査で抗体を検査することが唯一の検査手段となります。血液検査をするだけですので、いつでもご受診ください。ただし、抗体検査は自費検査となります。当院では抗体検査は3000円で行うことが可能です。

 

抗体検査を希望しない場合、ご自身に免疫があるかどうかは下記で判断することが一般的です。

 

【ワクチン接種が不要と考えられる方】

・以前に麻疹に罹った事が確実
・1歳以後で麻疹ワクチン2回接種記録あり

 

【2回目の接種が必要と考えられる方】

・1歳以後の麻疹ワクチン接種が1回のみ

 

【2回接種が必要と考えられる方】

・麻疹ワクチン接種歴がない
・麻疹に罹ったことがない

 

Q. 抗体がなかったため、ワクチンを打ちたいんだけどどうすればいいの?すぐに打てるの?

 

ワクチンは通常取り寄せになるため、最短で1週間かかりますが、ワクチンを製造している武田薬品工業株式会社から、乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン「タケダ」および乾燥弱毒生麻しんワクチン「タケダ」の自主回収について」が公開され、当該ワクチンにおいて、麻しんウイルス力価が有効期間内に承認規格を下回るロットが確認されたこと、また、一部のロットでは、今後、有効期間の満了前に承認規格を下回る可能性があるため、自主回収が行われる見込みとなっております。もともとワクチンの供給不足になっていたことに加えて、今回のはしかの流行のきざしにより、ワクチンがさらに不足することが予測されます。全国的に不足していること、子供のワクチン接種は定期接種になっていることなどから、成人へのワクチン接種の供給が困難になる可能性がございます。在庫に関しては適宜情報が更新されますので、接種ご希望の際はお問い合わせください。

 

【ゆう徳丸内科皮膚科へのアクセス】

板橋区徳丸4丁目にあるゆう徳丸内科皮膚科へは、有楽町線・副都心線『地下鉄赤塚駅』、東武東上線『下赤塚駅』『東武練馬駅』から徒歩圏内です。国際興業バス(下赤03)、りんりんGO(板橋区コミュニティバス)「赤塚第一中学校」バス停目の前であり、駐車場・駐輪場完備、敷地内に薬局完備しており、受診しやすい環境を整えています。練馬区北町にも隣接しており、徒歩圏内です。待合室は広く確保されており、予約システムを導入していることで待ち時間の短縮に努め、新型コロナウイルス感染症を始めとした感染症対策を万全に行っております。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ