診療時間外・手術時間はお電話に出られませんのでご了承ください。

MENU

健診・予防接種・訪問診療|医療法人社団悠正会 ゆう徳丸内科皮膚科|東武練馬駅・下赤塚駅より徒歩圏内

健診・予防接種・訪問診療

MEDICAL CHECKUP / VACCINATION / HOME-VISITING

健診・予防接種・訪問診療

健康診断

区から送られてくる健康診断や入職時(雇入れ時)の健康診断、定期健康診断はやってもらえますか?

どちらも可能です。健康診断は問診、診察、各種検査で時間がかかるため、電話(03-6909-7570)での予約をお願い致します。

入職時(雇入れ時)の健康診断
(8,500円(税込))
定期健康診断
(8,500円(税込))
  1. 既往歴及び業務歴の調査
  2. 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  3. 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査
  4. 胸部エックス線検査
  5. 血圧の測定
  6. 貧血検査(血色素量及び赤血球数)
  7. 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
  8. 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  9. 血糖検査
  10. 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
  11. 心電図検査
  1. 既往歴及び業務歴の調査
  2. 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  3. 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査
  4. 胸部エックス線検査及び喀痰検査
  5. 血圧の測定
  6. 貧血検査(血色素量及び赤血球数)
  7. 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
  8. 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  9. 血糖検査
  10. 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
  11. 心電図検査

※に関して、医師が総合的に判断し必要ないと認める場合には省略可能な検査です。

板橋区、練馬区健康診断は概ね11月までとなります(集合Bを除く)。また、他院様での健康診断や人間ドックで異常を指摘された方は、健診結果を持参の上で、ご受診ください。

一般健診はやってもらえますか?どのようなメニューがありますか?

当院では区の健康診断や入職時健診以外にも、一般健診を行っております。検査をしないと気づかれにくい病気を中心に、定期的に検査をしておいたほうがいい項目を含めており、下記のものを推奨しております。また、各種オプションで追加検査も随時承っております。下記記載以外の項目をご希望の場合は、担当医師までお気軽にお問い合わせください。

【一般健診(10,000円(税込))】

  • 問診
  • 身長、体重、BMI、腹囲
  • 身体診察
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 血圧測定
  • 血液検査(肝機能、腎機能、貧血、空腹時血糖、HbA1c、脂質(LDL、HDL、中性脂肪)、尿酸)
  • 尿検査(たんぱく、糖、潜血)
  • 胸部レントゲン
  • 心電図
  • 便潜血

生活習慣病である高血圧、糖尿病、脂質異常症のチェックはもちろん、肝臓・腎臓・肺・心臓・大腸などに異常がないかを簡便ながら一通りチェックできる項目になっています。

【スピード健診(5,500円(税込))】

  • 問診
  • 身長、体重、BMI、腹囲
  • 身体診察
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 血圧測定
  • 尿検査(たんぱく、糖)
  • 胸部レントゲン
  • 心電図 

時間がない方や簡易的な検査のみで済ませたい方にはこちらがおすすめです。スピード健診の内容に、適宜希望の項目を追加することも可能ですので、ご相談ください。

【オプション検査(税込)】

腹部超音波検査 6,000円
心臓超音波検査 8,000円
頸動脈超音波検査 4,000円
胸部レントゲン検査 1,800円
HbA1c 800円
心電図検査 1,500円
血管年齢 1,000円
血液型検査(ABO式、Rh式) 各1,000円
麻しん、風しん抗体検査 各3,000円
骨密度 1,500円
便潜血検査(2回法) 1,800円
肝炎ウイルス検査(B型・C型) 各1,500円
甲状腺検査(TSH/fT4/fT3) 4,000円
新型コロナウイルス(COVID-19)抗体検査
※感染歴があるか、ワクチン接種により抗体がついているか、どちらも調べることが可能です。
7,000円
そもそも健康診断って受けたほうがいいの?

健康診断は必ず受けてください!

もちろん自覚症状がある人は病気である可能性が高いですが、自覚症状がないからと言って病気でないとは限りません。特に糖尿病や高血圧などの生活習慣病は検査をしないとわからないことが多く、症状がないからと言ってそれらの病気がないとは限りません。すべての病気を見つけてくれるわけではないですが、多くの病気を見つけてくれます。必ず受診しましょう。

健康診断で要精密検査となりました。そのまま先生のところで診察してもらえますか?

要精密検査となった内容によってそのまま当院で診察可能です。

院長は多くの専門医資格を有しており、多くの場合そのまま診療可能です。クリニックレベルを超える疾患が疑われる場合は、適切な総合病院へすぐに紹介させていただきます。当院の連携病院は下記の通りです。

  • 東京医科歯科大学医学部付属病院
  • 帝京大学医学部付属病院
  • 日本大学医学部付属板橋病院
  • 東京都健康長寿医療センター
  • 東京都保険医療公社 豊島病院
  • 高島平中央総合病院
  • 板橋中央総合病院
  • 国立国際医療研究センター病院 など

予防接種

予防接種

子供の予防接種は行っていますか?

行っています。ただし、院内で常備していないものもあるため、必ず電話予約(電話番号 03-6909-7570)をしてからの来院をお願い致します。

当院は定期接種、任意接種どちらも対応しているクリニックです。定期接種は赤ちゃん~子供のころ受けることが多いですが、当院ではBCG含め、すべての予防接種に対応しております。

子供の予防接種のスケジュールが立てづらいです。相談にのってもらえますか?

もちろんアドバイスさせていただきます。

ただし、子供の予防接種の接種間隔について、ロタウイルスワクチンが定期接種化させた影響もあり、2020年10月に改正されました。今までは基本的には異なるワクチンを接種する際には、1回目のワクチンが不活化ワクチンであれば次に接種するワクチンは6日以上、生ワクチンであれば27日以上空けることが原則でしたが、2020年10月からは1回目のワクチンが注射生ワクチン、かつ、次に接種するワクチンも注射生ワクチンである場合のみ27日以上空ける、その他の予防接種の接種間隔の制限は撤廃されました。このおかげで予防接種のスケジュールを組むのは非常に楽になったと言えます。

子供の予防接種スケジュールの一覧が下記にわかりやすくまとまっていますので、ぜひ参照してみてください。
https://www.know-vpd.jp/index.php
(NPO方針VPDを知って、子供を守ろうの会、より引用)

肺炎球菌ワクチン(®ニューモバックス、®ブレベナー)の扱いはありますか?

当院は板橋区内協力医療機関になっておりますので、接種可能です。肺炎球菌ワクチンは、定期接種に組み込まれている®ニューモバックスと、任意接種となっている®ブレベナーの2種類のワクチンがあります。®ニューモバックスは決められた年齢で区から接種券が送られてくるため気が付きますが、®ブレベナーは任意接種のため、ご自身で医療機関を受診しない限りは接種の機会がありません。肺炎球菌による肺炎は重症化するリスクも高いため、高齢者を始めとした肺炎のリスクが高い方は®ブレベナーのワクチン接種も必要です。詳しくは当院までお問い合わせください。

B型肝炎ワクチン、MRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)、帯状疱疹ワクチン、水痘生ワクチン、シングリックス(不活化ワクチン)
など、任意接種ワクチンの取り扱いはありますか?
扱っております。必ず電話予約を行ってからの来院をお願い致します。(電話番号 03-6909-7570)

訪問診療

訪問診療

訪問診療ってなに?

訪問診療は、主に病院やクリニックに定期的に通うことが難しくなった患者さんや1年に1回程度総合病院で定期検査は受けているが、3か月ごとに薬をもらうために病院に行くことが困難になった患者さん、何か所の病院にもかかっており負担に感じている患者さん、体調に不安があるがかかりつけ医がいない患者さん、そして現在のコロナ禍で病院受診が途絶えてしまった(または通院を減らしたいと考えている)患者さんなどが主に利用するものになります。

日時が固定されるため通常の病院受診と似たような形になりますが、主に2週間に1度、『~曜日、~時頃』というような具合で診療日時を決めておき、そのスケジュールに合わせて医師・看護師が診療に伺うことになります。

往診とは何が違うんですか?

往診とは、定期の訪問とは別に、患者さんから体調が悪くなったなどの問い合わせがあり医師が診察が必要と判断した際に緊急的に伺うものになります。訪問診療を定期的に行っている患者さんのみの対応となり、往診のみの依頼は受け付けておりません。

検査などもできるんですか?

基本的に持ち運びのできる検査器具は限られているため、多くの検査は困難です。採血などは行うこともありますが、レントゲンや超音波検査など画像検査が必要になった際には当院へお越しいただくケースもございます。また、総合病院などへの受診が必要と考えられる際には、適切な病院にすぐご紹介させていただきます。

訪問診療を頼みたいんだけど・・・

当クリニックは通常の外来診療をメインで行っているため、患者さんを無制限に受け入れられる体制にはありません。スケジュール含め当院で対応できるかどうか相談が必要になりますので、まずは当院までお電話(03-6909-7570)でご連絡ください。面談を設定させていただきます。

pagetop