診療時間外・手術時間はお電話に出られませんのでご了承ください。

MENU

【板橋区徳丸】肥満症に対するマンジャロ治療|ゆう徳丸内科皮膚科の自費診療

|医療法人社団悠正会 ゆう徳丸内科皮膚科|
東武練馬駅・下赤塚駅より徒歩圏内

ブログ

Blog

【板橋区徳丸】肥満症に対するマンジャロ治療|ゆう徳丸内科皮膚科の自費診療

Pocket

マンジャロ注射ペン(GLP-1製剤)のイメージ写真

近年、糖尿病治療薬「マンジャロ(Mounjaro)」が注目を集めています。GLP-1受容体作動薬の一種で、血糖コントロールの改善に加えて体重減少効果があることから、テレビやSNSでも話題となっています。

しかし、当院では単なる「美容目的のダイエット注射」としてではなく、肥満に伴って複数の生活習慣病を合併する「肥満症」を対象に、自費診療としてマンジャロを導入しています。本記事では、マンジャロの特徴、費用、副作用、安全性について詳しく解説し、当院における治療方針をご紹介します。

マンジャロとは?(基礎知識)

マンジャロはチルゼパチド(Tirzepatide)という有効成分を含む注射薬で、GLP-1受容体とGIP受容体の両方に作用する点が特徴です。これにより、従来薬よりも強力にインスリン分泌促進と食欲抑制を行い、血糖コントロールと体重減少の両方に効果を示します。

  • 開発目的:2型糖尿病の血糖コントロール改善
  • 作用機序:インスリン分泌促進、食欲抑制、体重減少作用
  • 投与方法:週1回の皮下注射

世界的にも「糖尿病と肥満の両方に効果が期待できる新薬」として注目されており、日本でも導入が広がっています。

肥満と肥満症の違い

「肥満」と「肥満症」は似ていますが、医学的には明確な違いがあります。

  • 肥満:単に体重やBMIが高い状態
  • 肥満症:肥満によって1つ以上の健康障害を合併している状態

肥満症に含まれる代表的な疾患には以下があります。

  • 高血圧
  • 脂質異常症(高コレステロール・高中性脂肪血症など)
  • 糖尿病予備群(耐糖能異常)
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 脂肪肝や肝機能障害

当院では、単に「痩せたい」という希望だけではなく、肥満症として医学的に治療対象となる方にマンジャロを用いています。

当院におけるマンジャロの自費診療

「ゆう徳丸内科皮膚科」では、肥満症を対象とした自費診療としてマンジャロを提供しています。
自費診療となるため、通常の保険診療よりは費用はかかってしまいますが、提供しやすい価格設定としております。また、よくあるような全く対面での説明などを行わないオンライン診療やマンジャロの使用経験がない医師(クリニック)ではなく、当院は糖尿病への治療に重きを置いているので医師だけでなく看護師も経験豊富です。安心してご利用ください。

自費診療料金(4本パック)

用量 4本パック料金(税込)
2.5mg 22,000円
5mg 38,000円
7.5mg 55,000円
10mg 72,000円

月額目安:週1回投与を前提とした4週間分の料金です。
初診時は別途カウンセリング(2,200円)が必要となります。その他、3か月おきに副作用チェック目的で血液検査が必要となります。

糖尿病としての使用であれば健康保険が適用され、自己負担は1〜2万円程度に抑えられますが、肥満症での使用は保険適応がないため自費となります。

副作用と安全性

マンジャロの副作用として起こりやすい吐き気や消化器症状を説明する図

マンジャロは効果が期待できる一方で、副作用のリスクもあります。

  • 吐き気・下痢・便秘などの消化器症状
  • 食欲低下による急激な体重減少
  • まれに膵炎、低血糖のリスク

当院では安全性を重視し、少量から段階的に投与量を増やす方法を取り入れています。また定期的な血液検査と診察を通じて、肝機能や膵臓の状態を確認しながら投与を継続します。

オンライン診療について

オンライン診療でマンジャロを処方するイメージイラスト

当院では安全性を第一に、初診は必ず対面診療での診察・血液検査を行っています。その後、症状が安定している患者さんについては、オンライン再診で処方を継続することも可能にする予定です(現時点ではいつから開始かは未定となります)。

当院の特徴

  • 糖尿病治療を中心に、生活習慣病全般を管理できる内科クリニックです
  • 「美容目的」ではなく、肥満症という医学的治療対象に限定して自費診療を行います
  • 板橋エリアの相場に即した、継続しやすい料金設定です
  • 定期的な採血・診察を通じて安全性を確認しながら投与します

板橋区・徳丸でマンジャロ治療をご希望の方へ

板橋区徳丸にあるゆう徳丸内科皮膚科の内観写真

当院「ゆう徳丸内科皮膚科」では、糖尿病治療を基本としながら、肥満症を対象とした自費マンジャロ治療を行っています。
「体重管理が必要」「生活習慣病を改善したい」といったニーズに対して、医学的な根拠に基づき、安全で効果的な治療をご提供します。

まとめ

  • マンジャロは糖尿病治療薬だが、肥満症治療にも効果が期待されている
  • 当院では「肥満症」に限定して自費での投与を行っている
  • 板橋エリアの相場を踏まえた料金設定(2.5mgで22,000円/4本など)
  • 副作用や安全性を考慮し、医師が段階的に投与量を調整
  • 初診は対面、継続はオンライン診療も可能
  • 美容目的ではなく、医学的治療として肥満症に対応する点が特徴

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ