診療時間外・手術時間はお電話に出られませんのでご了承ください。

MENU

カテゴリー: 一般内科|ブログ|医療法人社団悠正会 ゆう徳丸内科皮膚科|
東武練馬駅・下赤塚駅より徒歩圏内

ブログ

Blog

令和7年度練馬区の健康診断が開始となりました。

こんにちは。令和7年度となり新生活が始まっていますが、何をするにも健康第一です。当院は板橋区にあるクリニックですが、練馬区の健康診断も受診可能となっておりますので、ご希望の方はぜひご来院ください。5月1日から開始となりま…

続きを読む

マンジャロの自費診療での処方について~肥満関連の生活習慣病改善を目指して~

こんにちは。今回は問い合わせの多いマンジャロ®を代表とするGLP-1受動態作動薬の自費処方について当院の方針を記載致します。     まず、大前提として、当院では、美容目的のGLP-1受動態作動薬の処…

続きを読む

新しいインフルエンザ検査nodocaを導入しました~痛くないインフルエンザ検査~

こんにちは。今日は新しいインフルエンザ検査機器である『nodoca』についてご紹介いたします。       『nodoca』は、咽頭画像と体温や自覚症状等をAIが解析することで、インフルエン…

続きを読む

令和6年度板橋区健康診断が6月1日より開始となります。

こんにちは。6月1日から、板橋区の健康診断が始まるため、ご案内いたします。     【実施期間】 令和6年6月1日~11月30日(※例年は10月31日までですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴…

続きを読む

令和6年度の練馬区の健康診断が5月1日から開始となります(板橋区は6月から開始です)

こんにちは。令和6年度となり、今年も健康診断の季節が近づいてまいりました。当院は板橋区にあるクリニックですが、練馬区の健康診断も受診可能となっておりますので、ご希望の方はぜひご来院ください。     …

続きを読む

内臓脂肪減少薬『アライ』について

最近問い合わせが多い日本初の内臓脂肪減少薬『アライ』について記載いたします。       始めに、ダイエット目的のような感じで聞かれることが多いですが、あくまで内臓脂肪減少薬であり、肥満症治…

続きを読む

はしか(麻疹)について解説します。

現在ニュースでも大きく報道されている『はしか(麻疹)』について解説いたします。問い合わせも増えているので、気になる人も多いと思います。       Q. はしかはどのような症状が出るの? ま…

続きを読む

ウゴービ®(セマグルチド(遺伝子組み換え))の発売について~強い体重減少効果を持つ抗肥満薬の登場~

こんにちは。以前以前ブログで簡単にご紹介した30年ぶりに登場する抗肥満薬ウゴービ®(セマグルチド(遺伝子組み換え))について記載させて頂きます。(追記:発売日は2024年2月22日になったとのことです)   &…

続きを読む

令和5年度板橋区健康診断が始まります。

こんにちは。6月1日から、板橋区の健康診断が始まるため、ご案内いたします。     【実施期間】 令和5年6月1日~11月30日(※例年は10月31日までですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴…

続きを読む

令和5年度練馬区健康診断が始まります(板橋区健康診断は6月開始)

こんにちは。令和5年度となり、今年も健康診断の季節が近づいてまいりました。当院は板橋区にあるクリニックですが、練馬区の健康診断も受診可能となっておりますので、ご希望の方はぜひご来院ください。     …

続きを読む

1 2 3

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ